地震被災時の電気とガス

阪神・淡路大震災のときに、どれだけの火災が発生したか、そしてその炎がどれだけの被害を出したか、覚えている人も多いでしょう。テレビでも、まるで戦場のような一面焼け野原の映像が何度も映されていたものです。

もしあなたの家が大きな地震に見舞われたとき、いったん揺れがおさまったら、まず元栓を締めておきたいのがガスです。

もし、どこかに火がついていたら、すぐ初期消火を始めましょう。最近では一定以上の揺れで自動的にガスの供給をストップするシステムを導入しているところも増えてきていますが、それに任せるだけではなく、きちんと自分の手で締めましょう。

また、電気による火災というのもあなどれません。大きな地震で電化製品に傷が入ったり、あるいはどこかで配線が傷んでいたりすると、ショートを起こして火災の原因となる場合があります。

どこかに壊れかかった電化製品はないか、目に見える範囲だけでも配線は大丈夫か、をよく確認して下さい。そしてもし、どこかで問題が見つかった場合はけっしてすぐに触らず、まず該当箇所のブレーカーを切ってから、電化製品のコンセントを抜くなりして下さい。

特に、地震のショックで停電してしまった場合は要注意。通電したとたんに、どこかがショートしてしまうことがあるからです。もしそのまま避難所に逃げるようなことになった場合でも、かならずブレーカーは切っておきましょう。

この確認ができるかできないかで、その地域の被害状況さえ左右してしまうこともあるのです。

関連エントリー

 
Copyright (C) 防犯から身を守る!ホームセキュリティ比較 . All rights reserved japan-casino.us